
個人向けのカードローンの他に低金利で融資が受けられる目的別ローンがあるんだ。
用途に合わせて選ぶようにしよう。
銀行カードローンのメリットとは?
住宅購入、子供の学費、車の購入など、人生では様々な場面でまとまったお金が必要なシーンが出てきます。
お金の事といえば銀行ですが、実は銀行では用途別に様々なローンが用意されているのです。
この記事では、銀行でのお金の借り方やローンの種類、借入審査などについてまとめています。
大きな出費から今すぐ融資を受けたい方まで、目的別に適切な銀行ローンをご紹介しますので参考にして下さい。
ここでは、様々なローンの種類や基礎知識について分かりやすく解説していくよ。
銀行からお金を借りる主な方法
銀行のローンには以下のような種類があります。
それぞれどのようなローンなのかについて見ていきましょう。
住宅ローン
『住宅ローン』はマンションや一軒家などの住宅を購入する時に利用するためのローンです。
通常、貯金などの自己資金のみで住宅購入をするのは現実的に困難な道のりとなってしまいます。
そこで、『在宅を担保に融資をしてくれる』のが、住宅ローンです。
Q.担保は必要ですか?
必要です。
融資の対象となる住宅及びその敷地に対して、住宅金融支援機構を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定していただきます。引用元:住宅金融支援機構フラット35「ご利用条件について」
銀行のローンの代表的なものの一つと言えますね。
銀行によって数値は異なるものの、住宅ローンは他の融資に比べ金利が低めに設定されています。
また、金利が契約時から変動しない『固定金利』、その時々で金利が変動する『変動金利』を選択することが可能です。
年収が300万円以上であること、団体生命保険への加入など、いくつかの条件を元に審査が行われ、審査に通らなければ借入を拒否されてしまいますので注意が必要です。
貯金も少しはあった方がいいが、無くても他の項目がOKなら審査には通るだろう。
教育ローン
『教育ローン』とは、子供の学費に限定して使用することが出来るローンです。
具体的には『入学金』『授業料』『受験費用』などが対象となります。
学費ローン、大学ローン、学資融資などと言った呼び方もありますが全て『教育ローン』と同一です。
銀行のほか、日本政策金融公庫や信販会社などでも借りられますので、金利や期間などをよく調べて自分にあった融資を受けることが賢く利用するコツです。
奨学金とは似ていますが異なるもので、奨学金の方が大きな金額を借りられる、金利が低いというメリットがあります。
対して、教育ローンは『成績による審査がない』『申込みから融資までが非常に早い』『年中申込み可能である』というメリットがあります。
マイカーローン
住宅の次に大きな買い物と言える『車』を購入する際に使うことが出来るのが『マイカーローン』です。
住宅ローンと同じく他の一般的なローンより金利が低いことが特徴で、殆どの場合購入する車自体が担保となっています。
別名『オートローン』と呼ばれることもあります。
マイカーローンは新車の購入時だけでなく、中古車の購入、車検、車の修理費などにも利用できます。
一般的には3~5年乗ったら買い替えと言われているが、買い替え後は前の車と今の車、
両方のローンが積み重なることを忘れてはいけないよ。
フリーローン
『フリーローン』は、まとまったお金の融資を受け、それを毎月返済していくというタイプのローンです。
住宅ローンやマイカーローンのように用途の指定はありません。
住宅購入、教育費、車の購入で無い場合はこの『フリーローン』か『カードローン』でお金を借りる事ができます。
消費者金融で融資を受けるよりはお得になる事が多いですので、まとまったお金が必要であればフリーローンでお金を借りるのがベターです。
『カードローン』と似ていますが、カードローンより大きな金額を借りれる、審査が少し厳しい、追加融資を受けるには今借りている分を全額返済する必要がある、などの違いがあります。
カードローン
『カードローン』とは、融資限度額の範囲内で何度も借入をでき、分割返済をすることが出来る便利なローンです。
用途などを問われない面はフリーローンと同じで、限度額内であれば例え今の借入金額を返済し終わっていなくても追加融資を受けられるのが大きな特徴です。
カードの発行には審査が必要ですが、発行後は手続き不要でATMなどから簡単に借入が出来ますので、非常に便利なローンと言えます。
銀行カードローンの特徴とは
便利な銀行カードローンの特徴についていくつかピックアップしてみます。
審査や融資が目的別ローンと比べて早い
『教育ローン』や『マイカーローン』などの目的別のローンはどうしても審査から融資までに時間がかかってしまいます。
銀行カードローンであれば、最短翌営業日から利用できるので、急いでお金が必要な場合にはオススメです。
銀行によって翌営業日~2、3日程かかる場合もありますので、利用したい銀行のカードローンについて前もって調べてから利用しましょう。
手続きが簡単。担保、保証人も不要
『住宅ローン』などで必要な保証人や、『マイカーローン』での車に相当する担保が必要ないのもカードローンのメリットです。
『住宅ローン』や『マイカーローン』より融資金額は下がりますが、難しい手続きもなく審査も通りやすいので、すぐに使いたい方には有効なローンです。
消費者金融系より比較的金利が低い
『アコム』『アイフル』『プロミス』などのいわゆる『消費者金融カードローン』より金利が低い点も、銀行カードローンの特徴と言えるでしょう。
数%の違いですが、利用金額と利用期間が大きくなるほどその差も大きくなっていきます。
また、消費者金融を利用するのはどうしても不安があるという場合でも、銀行カードローンであれば安心感がありますし、社会的信用度も高いです。
普段利用している店舗で借りられる
普段から利用している銀行や、コンビニなどのATMで簡単に借入することが可能です。
いつも使っている店舗で借入することが出来ますので、安心して利用できます。
消費者金融などの利用ではどうしても『お金を借りる』ということが周囲にバレてしまいますので、そうした心配が無いのも銀行カードローンを利用するメリットの一つであると言えます。
銀行カードローンなら、コンビニでお金を下ろす感覚で利用出来るんだ!
注意:即日融資に対応していない銀行カードローンもある
改正貸金業法の施行により、2018年以降の銀行カードローンでは現状ほぼ『即日融資』は出来なくなってしまったようです。
ここが消費者金融と比較して最大のデメリットとなります。
銀行によってまちまちですが、最短翌営業日~5日程かかる場合がありますので、お金が必要であると判明したら早めの申込みをおすすめします。
銀行カードローンでお金を借りられる人の条件
銀行カードローンの審査はそれほど厳格ではありません。
『国内在住者である』『満20歳以上~65歳以下であること』『安定した収入がある(=きちんとした返済能力がある)』ということが基本的な条件となります。
年齢の上限は銀行によって多少前後しますが、未成年の借入は出来ません。
その他の条件としては『他からの借入状況』を審査されます。
現在他の消費者金融での借入や、大きなローンなどを抱えていなければ大丈夫です。
逆に返済を滞納したことがあるなど『金融事故』の履歴がある場合(ブラックリストに載ってしまっている場合)、新たな融資を受けるのは難しいでしょう。
希望限度額は低めに設定したほうが、審査に通りやすくなります。
銀行カードローンお申込の流れ
銀行カードローンの申込みは大きく分けて『WEB申込』と『店頭申込』の2種類があります。
『WEB申込み』の場合は借り入れしたい銀行のアカウントを作成し、カードローンの申込みフォームをクリックします。
必要事項を入力して送信した後、本人確認書類の提出(運転免許証や健康保険証)をし、審査が入ります。
本人確認書類は多くの場合、WEBから画像を送るだけで完了するので書類の郵送は必要ありません。
審査が終わると、申込時に登録した電話番号か、メールアドレス宛に審査結果の連絡があります。
審査が通ればキャッシュカードで銀行ATMから借入することが可能です。
ローン専用のカードを利用したい場合は郵送などで受取します。
『店頭申込』の場合は銀行窓口に行って手続きをします。
利用したい銀行の口座を持っていない場合は、普通預金口座も同時に開設しますので、本人確認書類や印鑑を持って来店しましょう。
ローンの仕組みや返済額を相談することも出来ますので、不安のある方は店頭申込にすることをおすすめします。
他にも『電話申込』や『テレビ窓口(ATMコーナーに備付のテレビ窓口から申込)』などの申込方法があります。
家族や恋人の場合、見覚えのないカードがあると怪しまれる可能性もあるし…
お金を借りるのに必要な書類
お金を借りるのに必要な書類は主に『本人確認書類』と『所得を証明出来る書類』の二種類です。
『本人確認書類』は
- 運転免許書
- パスポート
- 健康保険証
- 住民票
- 住民基本台帳カード
- 印鑑証明書
このうちいずれかを持参しましょう。
外国人の方の場合
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
が必要になります。
『所得を証明する書類』は
- 源泉徴収票
- 課税証明書
- 給与明細書
- 確定申告書
のいずれかを用意します。
どの書類も持っていない場合は、お住まいの市区町村で『所得証明書』を発行してもらいましょう。
所得証明書は借入金額や銀行によっては不要の場合もありますが、ほとんどの銀行で提出を求められますので、準備しておいた方が良いでしょう。
融資を受ける銀行の口座を持っていない場合は?
融資を受ける銀行の口座がない場合は、普通預金口座を開設することになります。
時間がかかってしまいますので、『口座開設不要』の銀行カードローンを選択するのも一つの手段です。
『三菱UFJ銀行』や『オリックス銀行』などは口座開設なしで融資を行っています。
他にも『イオン銀行』や『楽天銀行』なども口座開設が不要の銀行カードローンです。
その他の銀行は、時間的猶予を考えた上で決めるんだよ。
銀行から借りたお金の返済方法について
『銀行カードローン』の返済方法はいくつか種類があります。
『口座引き落とし』だと返済に行く手間がなく自動で引き落としされるので便利ですが、通帳には返済の記録が残ります。
通帳を配偶者などに預けている場合にはローンの利用が発覚してしまいますので注意が必要です。
『専用ATMやコンビニATMからの返済』だと返済の記録が残りません。
特に『コンビニATM』だと深夜や早朝でも返済をすることが出来ますので、非常に便利で多くの方が利用しています。
ATMが無い場合は銀行振込を利用することも可能ですが、こちらも通帳記入で記録が残ってしまうことと、振込手数料がかかってしまいますのであまりオススメではありません。
ネットバンキングに対応している銀行なら、ネットバンキングからウェブ上で返済をすることも可能です。
返済できなくなったら?
期日までに返済出来ない場合は『金融事故』として情報が登録され、延滞を繰り返すといわゆる『ブラックリスト』に載ってしまいます。
金融事故の記録は、5~10年間記録され、その間は追加融資を受けたり新たなローンを組むことができなくなるなどのデメリットが発生します。
また、延滞すると『延滞利息』が発生し、日数を追うごとに利息が割増されてしまいます。
延滞しそうになったら、一度借入をしている銀行に連絡を入れましょう。
『返済出来ない理由』『返済できる金額』『返済できそうな日』を正直に話す事が大切です。
支払いをしない場合、給料の差し押さえなども行われますので、必ず返済をしましょう。
まとめ:安心感は抜群。スピーディーに借りたい人にもおすすめ
『銀行カードローン』は『消費者金融カードローン』と比較しても『銀行である』という安心感が大きいです。
融資も審査が通れば最短翌日と、スピーディに借入することが出来ます。
急な出費でお金が必要になった場合は頼もしいローンであると言えるでしょう。
きちんと計画して無理のない範囲で借入をするなら、銀行カードローンは安心で便利なサービスです。